公認心理師 夫婦カウンセラー 親業訓練インストラクター 坂野 健一 のホームページへようこそ
夫婦・カップルカウンセリング、育児・子育て・発達相談、心理カウンセリング、トラウマ処理(EMDR、認知処理療法)、各種心理検査、不登校・ひきこもり相談、親業訓練、ペアレントトレーニング、アンガーマネージメントプログラムを提供 傾聴レッスンや共感トレーニングも行っています
岡山県岡山市南区立川町3-26
  1. お知らせ
 

お知らせ

2021/08/23
おススメ図書のコーナーに「キレにくい子どもを育てる。親子のアンガーマネージメント」(本田 恵子 (編集, 著), 岩谷 由起 (著))を追加しました。
カウンセリングルームで購入可能です。


2021/06/23
LINE Pay 支払いリンク限定でお使いいただけるお得な500円OFFクーポン配信中!!
LINE上で注文から決済まで完了できるLINE Pay 支払いリンクがカウンセリングルームスマイルでご利用可能です。
そのLINE Pay 支払いリンクで使える、枚数限定のクーポンです。
ぜひこの機会にダウンロードしてご利用ください!
くわしくはお気軽にお問い合わせください。

http://em.line-pay.info/ODU3LVpSSy0zMDYAAAF9swTUVaS_RkkxsbeEKFliQhgcMvWoi_MFV80DqsTvgYdzUjwbCQIFYVAQz6S4z_y44zwZPYg=

2021/02/26
2021年4月1日より、以下のように価格を改定します。
価格改定に伴いご負担をお掛けしますが、より一層のサービス向上に努めてまいります。

【改定内容】
これまで一部のサービス(親業訓練講座、書籍販売)を除き、すべて税込み価格でしたが、
2021年4月1日より、すべてのサービスに別途消費税を申し受けることとします。

よろしくお願い申し上げます。

2021/01/02
今年も引き続き、毎月第二土曜日10時〜12時に開催します。
初めての方もふるってご参加ください♪今回は第3章を読み進めます。

【会場】オンライン(Zoom Cloud Meetingsを使用します)
【定員】10名程度
【日時】1月9日(土)10時〜12時
【参加費】初回無料、以降、都度500円または、12回5000円
【お支払】LINEPay、現金、振込のいずれか。(LINEPayが便利で簡単です。振込手数料がかからず、LINE上で決済が完了します。やり方はご説明します)
【持ち物】書籍「親業」(お持ちでない方は事前にご用意ください)
【進行役】親業訓練インストラクター 坂野健一

【お申込み・お問合せ】
・メール:sakano@c-r-smile.com
・電話:086−238−6117
・LINE(お友達追加後に可能)

参加ご希望の方は1月8日(金)までにメール・電話・LINEにてお知らせください。

お申込み・お問合せをお待ちしています。

2021/01/01
【保護者向けアンガーマネージメントプログラム】の参加者向けに、以下の冊子を進呈します。
なくなり次第終了します。この機会にぜひご参加ください。限定10セットです。


<参加者特典の詳細>
●「レスキューノート(子育て向け)」本田恵子著
● 内容
 ・ストレスについて
 ・ストレスマネージメント
 ・SOSに気づく
 ・ソーシャルスキル4コマまんが
 ・イライラしたときに見るページ
 ・悲しいときに見るページ
 ・笑いたいときに見るページ
 ・ほっとしたいときに見るページ
 ・気持ちのダイアリー
 ・子どもの心の応急処置(別冊)付き
● 進呈対象者:保護者向けアンガーマネージメントプログラムを修了した方

アンガーマネージメントプログラムについては、以下のページをご覧ください。

2020/11/06
おかやま子育て応援サイト「こそだてぽけっと」のリレーコラムで「親業(おやぎょう)」について書きました。

ぜひご覧ください。
  ↓↓↓


2020/10/10
【『保護者のためのハンドブック』の読み合わせ会】を始めます。


・親子のコミュニケーションを改善したい
・親子の関係を良好なものにしたい

こういった願いをもつ保護者の方を対象として、【オンライン読み合わせ会】を開催します。
ぜひお気軽にご参加ください。
1回の開催で全ページを読み終えますので、継続して参加する必要はありません。

〇イベント名:『保護者のためのハンドブック』の読み合わせ会
〇参加対象 :子をもつ保護者の方ならどなたでも
〇開催場所 :オンライン(Zoom)
〇日程   :第3水曜日午前10時〜12時
〇参加費  :500円
〇定員   :10名
〇支払方法 :LINEPay(オンライン決済)、口座振込のいずれか
〇準備物  :『保護者のためのハンドブック』(法務省保護局編集)
       読み合わせに使用する資料は、リンク先でダウンロードすることができます。
       必ず事前にご用意ください。資料代はかかりません。
〇お申込み :メール sakano@c-r-smile.com
       電 話 086ー238−6117
〇主催   :親のための学び場「親業(おやぎょう)ほっとスマイル」
〇進行   :親業訓練インストラクター 坂野健一

ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。
お申し込み・お問い合わせをお待ちしています。
<<  <  6  7  8  >  >>

カウンセリングルームスマイル

親業(おやぎょう)ほっとスマイル

オンラインスクールスマイル

お気軽にお電話ください。LINEもお気軽にどうぞ。

ご連絡をお待ちしています。

電話番号:086-238-6117(受付時間8:30〜23:00)

所在地 :岡山県岡山市南区立川町3-26

営業時間:10:00〜22:00

定休日:不定休


LINE登録はお気軽にどうぞ↓
【参考:スマホの画面上のQRコードを読み取る方法】
①画面に表示されるQRコードを長押しして、端末に保存。
②LINEアプリを開き、ホーム→友だち追加→QRコード→①で保存した画像を選ぶ。
※端末によってはこの方法では登録できない場合があります。
お問い合わせはコチラ